- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 品川御番所通行手形
- 資料番号
- 95201192
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 徳山米造(美作・津山藩士)/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応4年2月20日 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 33.6 cm x 24.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201633.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ライオン
永江維章/撮影
江戸東京博物館
松竹座 大正15年9月興行筋書
東政次郎/編
江戸東京博物館
隅田公園浅草側 外圍第壱期工事設計図(其ノ一)位置図
江戸東京博物館
江戸の花子供遊び・一番万組
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
落語業名鑑
大塚喜三郎/出版 中村大次郎/編集
江戸東京博物館
(90)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
松竹座ニュース 3-16
江戸東京博物館
記(石材代金弐拾円受取につき領収書)
伊藤茂三郎
江戸東京博物館
ネクタイ
HERMES(フランス)
江戸東京博物館
長塚節40年記念 「土」 第一生命ホール/会場
長塚節
江戸東京博物館
ノースリーブ・ワンピース(子供服)
江戸東京博物館
共立女子職業学校寄宿舎西寮の庭
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 斜め大名縞
江戸東京博物館
裁縫セット
江戸東京博物館
名所絵入 東京御絵図
児玉弥七/編
江戸東京博物館
差出申一札之事(御尋に預につき詫書差出)
熊倉村甚左衛門忰詫人小之助
江戸東京博物館