
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 越後去申御物成当酉江戸御廻米可積請 空船及難破船候一件書類写
- 資料番号
- 95201190
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 越後 水原御役所/作成
- 年代
- 江戸末期 文久元年6月2日 1861 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201631.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

法隆寺 五重塔
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

長唄 初しぐれ 附小鍛冶
江戸東京博物館

護符
江戸東京博物館

農村(風景水彩画)
江戸東京博物館

役者化粧姿絵 沢村田之助
歌川国貞/画
江戸東京博物館

めんこ むだな小使今日からやめて貯金のためっこ一二三
江戸東京博物館

御届
江戸東京博物館

貝尽くし浮文無色盃
江戸東京博物館

デンキカン・ニュース No.3
江戸東京博物館

鉛メンコ 将棋駒
江戸東京博物館

相模川上流
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ちらし(シンガー)
シンガー製造会社
江戸東京博物館

人形
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 興亜の御奉公
江戸東京博物館

挿絵[子猿に囲まれた猿]
清水崑
江戸東京博物館

[かっぱ4態(素描)]
清水崑
江戸東京博物館