
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 越後去申御物成当酉江戸御廻米可積請 空船及難破船候一件書類写
- 資料番号
- 95201190
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 越後 水原御役所/作成
- 年代
- 江戸末期 文久元年6月2日 1861 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201631.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1175896-L.jpg)
[知行付・役人付](明暦武鑑)
江戸東京博物館

東亰深川公園地 成田山開張之図
歌川広重(3代)/画 安藤徳兵衛/画工
江戸東京博物館

鎌倉宮碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

与右衛門,末広
花柳寿美/振付 市川三升/詞 吉田草紙庵/曲,花柳寿美/振付 哥川亭/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和13年度 第22091号
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 横変わり棒縞に立とくさ縞
江戸東京博物館

(福岡名勝)西大橋ノ景
江戸東京博物館

記(定用99人代領収証)
鳶福/作成
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
荒正人/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

明治三十一戊戌年九星地球
書籍館/著
江戸東京博物館

歌詞カード「若しも月給が上がったら」「夢でもいゝから」 キングレコード
江戸東京博物館

[大坂の役前記]
原茂源吉/写
江戸東京博物館

東京深川鎮座 富岡八幡宮縁起
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 人形師
江戸東京博物館

本堂大和守様御知行所常州新治郡廿五箇村百姓御免下ケ願立之節御上訴之写(松平越中守へ御駕上訴一件)
大塚氏/作成
江戸東京博物館