
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 貯穀器
- 資料番号
- 95010856
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- 農耕
- 年代
- 昭和中期 昭和35年~36年頃 1960~1961 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 56.5 cm x 91.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211972.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

工兵 ヌーヴィーユ氏(仏)
江戸東京博物館

至急回覧(西)
江戸東京博物館

台東区文学地図
日本地形社/製作
江戸東京博物館

吉例初春興行大歌舞伎 十七世中村勘三郎襲名披露
[東京劇場]
江戸東京博物館

漆器飯椀
江戸東京博物館

関東大震災 [家屋の修復を始める人々]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

覚(清兵衛宅普請ニ付請負之事)
小松屋卯之助
江戸東京博物館

実語教童子教証註
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[流行]
清水崑
江戸東京博物館

めんこ 東急大下
江戸東京博物館

環斎記聞
[鎌田環斎]/著
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 相馬ほのよ
江戸東京博物館

レコード 説経節 葛の葉
江戸東京博物館

川の方に立つ水神の鳥居(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

(家来扶持書上帳)
江戸東京博物館

悉曇摩多体文綱要
江戸東京博物館