
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛段
- 資料番号
- 95008470
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 142.0cm x 104.0cm x 128.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211956.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寛保四甲子暦(延享元年 江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

灰かき棒
江戸東京博物館

色紙画[ひざを抱える女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

大埠頭俯観図
江戸東京博物館

白木屋の歴史
東京日本橋 白木屋/製作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシア艦隊の最期 End of Russian Fleet
江戸東京博物館

国際畫報新年號附録 新寿御座敷用色紙
池上秀畝,木村武山,菊地華秋/画
江戸東京博物館

新ぱん開化説諭ヤンレぶし
瀬尾新助/編輯
江戸東京博物館

川を渡る馬車
江戸東京博物館

拙者共組合竹田清蔵子栄蔵ちか夫婦孝行之者ニ付申上候事(母に孝養)
庄兵衛/他9名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 アールヌーボー(大判 追掛)
江戸東京博物館

御上京御日雇渡帳
江戸東京博物館

相撲カード 吉葉山
江戸東京博物館

[スケッチブック ロダン 考える人」
清水崑
江戸東京博物館

七言二句「対月明江湖之性…」
犬養毅/筆
江戸東京博物館