
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- すりこぎ棒
- 資料番号
- 95008420
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 5.2 cm x 37.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211905.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

溜池山王焼失跡御用 掌記
江戸東京博物館

東光毒舌経 (16)おお痒ゆ (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

御手本
和田徳次郎/作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 日本兵の野営 Japanese Bivouac
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 4
清水崑
江戸東京博物館

(土地譲渡・売渡証文及金子借用証文写書)
伝六/他作成
江戸東京博物館

今戸焼の狸(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

オリンピック記念切手つき 封筒
江戸東京博物館

朝日新聞 第20704号
江戸東京博物館

御註文の栞
江戸東京博物館

大小暦
江戸東京博物館

白河楽翁と子返し
足立俊雄/著
江戸東京博物館

乾拓 紅葉
柴田是真/作
江戸東京博物館

婚礼用髪飾り一式(桐箱入り)
江戸東京博物館

柄杓
江戸東京博物館

又棒
江戸東京博物館