 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 時局日誌 NO.161
- 資料番号
- 95008364
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和前期 昭和19年7月17日~18日 1944 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 19.0 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211850.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    少国民新聞 第2,792号
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座番組 昭和七年九月興行
江戸東京博物館
 
		    都電看板「33・7 週刊文春」
江戸東京博物館
 
		    レコード 古今亭志ん朝
古今亭志ん朝/噺
江戸東京博物館
 
		    裁縫道具
江戸東京博物館
 
		    日本橋を装飾せる獅子と麒麟
江戸東京博物館
 
		    御着英の東宮殿下在留邦人奉迎
江戸東京博物館
 
		    記(領収書)
鳶 金子留吉/作成
江戸東京博物館
 
		    誠忠義士銘々略伝
江戸東京博物館
 
		    チヨダ式農具 チラシ
江戸東京博物館
 
		    林檎汁取器
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    畑耕一あて書簡 泊鴎会からの金子立替のこと
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館
 
		    上水資料(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    少国民新聞 第2,698号 石けん売り・靴磨き 新橋、スキヤ橋
江戸東京博物館
 
		    借用申金子証文之事
中新田村 借主 金次郎/作成
江戸東京博物館