
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 時局日誌 NO.118
- 資料番号
- 95008322
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和前期 昭和19年3月24日~31日 1944 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.6 cm x 16.2 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211808.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少国民新聞 第3,893号
江戸東京博物館

写真アルバム内 関連写真
江戸東京博物館

安達式 前期四月五月指定 盛花投入錬成挿花指導教授法
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ91 高田馬場駅より
織田信大/画
江戸東京博物館

護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館

貝製しゃもじ
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 東郷真華
江戸東京博物館

劇団文化座 昭和38年2月 第32回本公演パンフレット 埠頭
小幡欣治/作
江戸東京博物館

関東大震災写真 小石川 大田の地割れ 小石川区
江戸東京博物館

漆器飯椀
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 おひろめ(白無地) 正大国 松千代
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 MILZSIN,TUSSIDRIN/製作
江戸東京博物館

(関東取締出役等勤方書留)
江戸東京博物館

和田垣謙三肖像(方眼線入り)
内藤新宿 藤村/撮影
江戸東京博物館

磁器製盃「尾上の松」
[松岡醸]/製
江戸東京博物館

[原敬]より永井久一郎(荷風の父)への書翰
[原敬]/発信
江戸東京博物館