
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 系統的 珠算練習書
- 資料番号
- 95008166
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 大西宇市,三の丸合資会社
- 年代
- 昭和前期 昭和12年2月28日 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.4 cm x 22.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211681.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156324)

地震鯰絵 持丸長者(金を拾う職人)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大阪建設ビル一号館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

[餓死同盟のたすきをかけた少年たち](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

武侯心書
江戸東京博物館

水瀞橋普請人足諸入用帳
典座 長友殿右衛門/作成
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

(135)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

炭俵
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 平林寺々内用水のあと 水なし
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

御用書(村方諸文書の書留)
山口村名主 勘治郎義保/作成
江戸東京博物館

真誠講・三都講道中記
江戸東京博物館

団扇絵 花見の俄雨
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

いろは別 江戸と東京風俗野史
江戸東京博物館

(播州)舞子浜
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館