
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製人形 子供と火鉢
- 資料番号
- 95008065
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.7 cm x 4.8 cm x 5.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211596.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和三十六年十二月十五日回覧(町内会三役改選につき)
江戸東京博物館

穴守稲荷神社絵葉書
江戸東京博物館

コマゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

土木工事一般仕様書
江戸東京博物館

日興物産株式会社保険部宛大津英男 書簡
大津英男/作成
江戸東京博物館

1 かっぱどんぐり子[つよい子泣かない](「りぼん」8月号)
清水崑
江戸東京博物館

紙風船を持つ猿を抱く和装女性(羽子板)
江戸東京博物館

相渡し申質地証文之事(万木村文書)
万木村 証人 名主 四兵衛/他三名作成
江戸東京博物館

鼈甲櫛・笄セット
柳屋本店
江戸東京博物館

週刊グランド・キネマ 第4号
江戸東京博物館

スケッチ [祭 獅子・太鼓・鈴](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

メモ(花の四季)
清水崑
江戸東京博物館

手拭下絵 原稿用紙「老女学生の修学旅行」 吉屋信子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

餅伸板
江戸東京博物館

今戸人形 鐘馗様
金沢春吉/作
江戸東京博物館