
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 碗
- 資料番号
- 95008057
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1客
- 法量
- 11.2 cm x 6.1 cm
- 備考
- 「寿福」と書かれている
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文芸家協会会長 青野さんのこと
川端康成/作
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第五十七号
新協劇団
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状(大坂表にて近況知らせ)
長田八五郎/作成
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 御存じですか?風変わりな洋風料理
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年3月興行筋書 全新派総動員三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

滝
江戸東京博物館

願書写
田岡市左衛門用
江戸東京博物館
![作品画像:[井上左太夫尋ねにつき砲術諸打方書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686622-L.jpg)
[井上左太夫尋ねにつき砲術諸打方書付]
井上貫流/作成
江戸東京博物館

何子貞先生金陵雑詠
何子貞(何紹基)/著
江戸東京博物館

近江彦根城
江戸東京博物館

井之頭の春の夜
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

大坂安治川川口台場之図下絵
江戸東京博物館

練心膽器械制口義
江戸東京博物館

房州 館山町市街
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸に撫子
江戸東京博物館