
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菓子折のし紙 塩埜(桜)
- 資料番号
- 95007937
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 贈答用具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.7 cm x 37.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211467.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

京都の統治[三河に向かう池田・森・堀・秀次]
清水崑
江戸東京博物館

心中紙屋治兵衛(河床)
豊原国周/画
江戸東京博物館

東京二十景 滝之川 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

尾張愛知郡牛毛荒井村地価仕出帳
永井久一郎
江戸東京博物館

関東大震災 地震当時池袋ヨリ見タル煙
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

佐渡八幡人形
江戸東京博物館

合本銀行設立願
渋谷亀藏 他
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十八 安宅
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年4月興行番組
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の日本庭園 Japanese Gardens at Anglo-Japan Exhibition
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.465 建築塗装の世界 漆塗り技法・松村秀夫
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

箱枕
江戸東京博物館

小貝川瀬違一件願書写(秼場をめぐる出入につき)
江戸東京博物館

芯切壷兼用燭台
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 [第三回 赤ん坊]
清水崑
江戸東京博物館