
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物地工程品 裾まわし
- 資料番号
- 95007902
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.1 cm x 44.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小菊
江戸東京博物館

御守札 福禄寿
江戸東京博物館

大坂淀屋三郎右衛門一見控(闕所物書立)
江戸東京博物館

舌出し三番叟
江戸東京博物館

NHK放送台本 舞台中継 : 銀座三代 全12景 : 日劇より
菊田一夫/作 山本紫明,伊藤康介/制作
江戸東京博物館

十二月興行大歌舞伎
都宣伝株式会社/編
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和七年十一月興行
江戸東京博物館

井上正夫一座公演 松竹座/会場
井上正夫
江戸東京博物館

スケッチ [月夜のかっぱのカップル]
清水崑
江戸東京博物館

汲み取り回収道具
東京都清掃局
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

オリンピック記念下敷
財団法人東京オリンピック資金財団/製
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 トンプク サロヒ-ネ
滋賀県甲賀郡大原市場 株式会社キット商会/製造
江戸東京博物館

触頭浅井殿・加藤殿差出証文并書状写(武蔵国比企郡市川村永福寺文書写)
江戸東京博物館

御筆司天平堂筆用袋
東京市淀橋区戸塚町三丁目天平堂/製
江戸東京博物館

五節句之内 文月
河鍋暁翠/画
江戸東京博物館