
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物地工程品 裾まわし
- 資料番号
- 95007899
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.1 cm x 44.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211443.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (147696)
![作品画像:[着物姿の女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/516243-L.jpg)
[着物姿の女性]
江戸東京博物館

冨嶽三十六景東海道吉田 前北斎為一筆
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

新開発触状扣(新開并荒地起返しの旨奨励につき触書)
江戸東京博物館

托鉢僧(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 年の始めに(第1回)(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草
江戸東京博物館

乍恐以書付御歎願奉申上候(立木村百姓新吉他8名村坪内百姓所持の田地へ不法難題困窮を申し掛けられるにつき差し添え願い上げ)
願人百姓 新吉/他2名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 蛾にすすき丸
江戸東京博物館

新撰 柿本人麿歌集
金子元臣
江戸東京博物館

かんざし
江戸東京博物館

諸色願書之覚帳(女房仕度・家督相続願など百姓諸願)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第25回
清水崑
江戸東京博物館

日本橋 1:10,000地形図 東京2号東京東北部の25
国土地理院
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

魏晉唐小楷の研究
中村不折/著
江戸東京博物館