
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長着
- 資料番号
- 95007843
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 140.9cm x 62.3 cm x 56.8 cm
- 備考
- 関係品:95007776
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新橋演舞場 昭和34年2月興行筋書 新派公演
江戸東京博物館

平成2年度 事業報告書並びに決算書
(財)東京フロンティア協会/作成
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第五図 鳥羽関門応接
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

護符 鹿嶋太神宮地震災難除御守護 宮本左京
江戸東京博物館

浅草歌舞伎かたばみ座 十一月興行パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館

九月七日東京の赤壁会に対し京都の富岡鉄斉氏発起関西の文人詩客が当夜字沿川の清流を下る観月の舟遊び(No 12)
江戸東京博物館

(伊豆下田)柿崎玉泉寺(我国最初の領事館原形)と総領事タウンセント・ハリス氏
江戸東京博物館

土地所有権確認事件(旧秋田藩林をめぐる七日市村と国との所有裁判記録)
江戸東京博物館

昭和四年十月興行絵本筋書
江戸東京博物館

プラム
江戸東京博物館

仲間同士は仲よくしよう 喧嘩の相手は米英だぞ
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

伊勢神宮 本宮道
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

染付青磁小皿
江戸東京博物館

近頃の小唄
木村荘八/作
江戸東京博物館

色紙額 真如親王詠史
鷲尾順敬/筆
江戸東京博物館