 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八坂神社お札
- 資料番号
- 95007750
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神札
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.5 cm x 7.0 cm
- 備考
- 関係品:95007738
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    衝立
小林礫斎/作 小林立堂/画 浅野墨谷/象牙彫刻 三浦明峰/蒔絵 浅見清寿/芝山象嵌
江戸東京博物館
 
		    日章旗下に集まる人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    着付 小口みち子扱(婦人世界特製美容絵はがき)
江戸東京博物館
 
		    ビラ 市民諸君に告く
東京市長永田秀次郎
江戸東京博物館
 
		    近世日本外史
関機/著
江戸東京博物館
 
		    瓦製作用道具 ケン型
江戸東京博物館
 
		    松下英麿あて葉書 「東京・京都・大阪」の出版の問い合わせ(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館
 
		    書簡封筒
江戸東京博物館
 
		    廃業御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館
 
		    請書帳(訴訟費用負担取決につき・五日市村明細帳断簡はさみこみ)
江戸東京博物館
 
		    帝国美術院第四回美術展覧会出品 「鶴」(三幅対) 福田平八郎氏筆
江戸東京博物館
 
		    列女伝(豆本)
東里山人/作 勝川春好(二代)/画
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和47年10月上演台本 利根の夕月―平手造酒と真菰の新吉―
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館
 
		    芸術小劇場ニュース 第四号
芸術小劇場
江戸東京博物館
 
		    日本名所 天龍川の急流
江戸東京博物館