
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 竹製レコード針切断用はさみ
- 資料番号
- 95004818
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.6 cm x 5.1 cm x 1.1 cm
- 備考
- 外箱、説明書付属。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相定申人請状之事
本郷村当人 庄兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

紅葉山御宮江御参詣之節初而致供奉候留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

金銀出入差引覚帳
中子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

東都名所 海案寺紅葉ノ図
歌川広重/画
江戸東京博物館

菘翁和歌帖
江戸東京博物館

代用ロウソク
江戸東京博物館

勘定書
三澤屋商店/作成
江戸東京博物館

木材(ベン用)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 春日の犠牲者 Kasuga’s Victim
江戸東京博物館

鎌倉江の島名勝十六景
江戸東京博物館

智利硝石普及会肥料広告
江戸東京博物館

防空演習中燈火管制下の心得
戸塚警察署 戸塚落合防護各分團
江戸東京博物館

「ハタ揚げ」(構想)
清水崑
江戸東京博物館

歩兵第三十連隊営門 独立山砲兵第一連隊営門
江戸東京博物館

宗門人別御改帳
武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

「春燈」創刊まで
安住敦/作
江戸東京博物館