
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 勲章記章佩用心得(追加)
- 資料番号
- 95004785
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 賞勲局/作成
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.1 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201121.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和57年 年賀はがき(40+1円)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p39-1 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ [すすきを持って追いかけあう男女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

四月二十四日巣鴨公設市場大特売ちらし
江戸東京博物館

大器械時計細工人形
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第21号
太田団治郎/発行
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 武蔵・小次郎の巻 昭和29年2月3日 4月号 1
清水崑
江戸東京博物館

通行手形(東本願寺参詣下向ニ付)
本願寺内 野崎加治馬/差出
江戸東京博物館

赤城武鑑大全
江戸東京博物館

文化財調査写真 新宮町周辺地図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 勝閧橋開閉機関室 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

護符 大宝八幡宮御供物
江戸東京博物館

借用申金子之事
本人 小升小吉/他1名作成
江戸東京博物館

口演(金子之義難渋につき書状)
遠山内 完倉廣三/差出
江戸東京博物館

畑譲渡申証文之事
亀蔵/他作成
江戸東京博物館