
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十九年度 通信箋
- 資料番号
- 95004508
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.7 cm x 26.5 cm
- 備考
- 在籍期間が4月~7月20日までのため、1学期の成績のみ記入されている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201028.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ニワゲタ
江戸東京博物館

衣料切符[佐藤家一括資料]
江戸東京博物館

御奉公之品書上
八木熊三郎
江戸東京博物館

御勘定奉行石川主水正様御勤役中関八州江御教諭書写(無宿・浪人・芝居など風俗取締につき)
江戸東京博物館

萬歳や十三文の足拍子 存義
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ベスト
江戸東京博物館

凱旋門絵葉書
江戸東京博物館

天長節
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすきに桔梗
江戸東京博物館

真鍮位置止
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年10月興行筋書 松竹少女歌劇公演
江戸東京博物館

第一回公演「乞食芝居」
東京演劇集団
江戸東京博物館

道頓堀中座 平成2年4月~5月興行パンフレット
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

文化財調査写真 お玉地蔵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本画講義見本規則(入会案内)
日本美術学院
江戸東京博物館