
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十九年度 通信箋
- 資料番号
- 95004508
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.7 cm x 26.5 cm
- 備考
- 在籍期間が4月~7月20日までのため、1学期の成績のみ記入されている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201028.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[我楽他宗同人] 菅原伝授手習鑑 仮装
江戸東京博物館

東都百美人 新橋たつ子
江戸東京博物館

カーディガン(子供服)
江戸東京博物館

台付コップ 洋食用薬味台
江戸東京博物館

ジューサー
富士電機製造(株)/製
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

顕微鏡
C.REICHERT/製造
江戸東京博物館

草山発行所より宛所ナシ葉書
草山発行所
江戸東京博物館

泥絵 江戸佃
江戸東京博物館

昭和十五年略本暦
江戸東京博物館

富士週報 No.443
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区市立小学校費積立金歳入出予算(第1号)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 銀座 Ginza
江戸東京博物館

同盟ニュース 敵の機雷原を突破し、我が無敵江上艦隊、一路漢口へ
江戸東京博物館

ちらし 「空襲被害時に於ける瓦斯に対する注意」
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 年賀状(絵葉書)
谷田俵司/作
江戸東京博物館