
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十九年度 通信箋
- 資料番号
- 95004508
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.7 cm x 26.5 cm
- 備考
- 在籍期間が4月~7月20日までのため、1学期の成績のみ記入されている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201028.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

絵葉書 海
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年12月18日 1135号
江戸東京博物館

横箸
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

東京名勝図絵複写ネガフィルム
江戸東京博物館

陶製湯タンポ
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 田山花袋「山鳥一羽」の感想と朝鮮での生活のこと
小林草村/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢川袋石上神社(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

かりがね
江戸東京博物館

御土蔵株呂縄請負仕様帳
広屋忠右衛門
江戸東京博物館

麻製スーツ
江戸東京博物館

花を生ける和装女性
江戸東京博物館

[メモ]
江戸東京博物館

伊万里印版皿(風景図開花皿)
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)弁天町 宗参寺 山鹿素行墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館