
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十九年度 通信箋
- 資料番号
- 95004508
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.7 cm x 26.5 cm
- 備考
- 在籍期間が4月~7月20日までのため、1学期の成績のみ記入されている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201028.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭小下絵 剣龍 先導師 高尾幸弓
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

当巳村入用諸費割付帳
庄屋 秋元傅十郎/作成
江戸東京博物館

略礼服 上着
江戸東京博物館

民族学標本 第五集
東京 保谷 民族学博物館
江戸東京博物館

水辺の松
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

時局日誌 NO.114 二周年戦局
江戸東京博物館

田舎児寓言
古雪長子/著
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 4話「とうちゃんのバカ」挿絵[紙幣を数える男]p41
清水崑
江戸東京博物館

訓示
呂集団司令官 岡村寧次/作成
江戸東京博物館

飯田方宛書簡(羽根沢取込中・早々に御出向願)
松川忠
江戸東京博物館

建国寺天王寺専念寺参詣之図のうち専念寺拝礼之図
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

[昭和十年略歴]
江戸東京博物館

鉄ビン
江戸東京博物館

「1937年型フォードV・8乗用車」「ヘチマコロン」
日本フォード自動車、ヘチマコロン
江戸東京博物館

着物姿の西洋人女性(幻燈原板)
江戸東京博物館