
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十八年度 通信箋
- 資料番号
- 95004507
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.5 cm x 26.2 cm
- 備考
- 昭和18年7月1日に「東京市」から「東京都」となったため、「市」を「都」に修正した印有り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201027.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 [国分寺瓦]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

りん
江戸東京博物館

給与袋(社是付)
江戸東京博物館

臥龍梅
東京亀戸天神前通渡辺写真館/撮影
江戸東京博物館

苦学の錦,錦の御旗
江戸東京博物館

[背負い紐]
江戸東京博物館

和歌短冊「木蓮の…」
橋田東声
江戸東京博物館

河村関所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

奈良名勝案内
筒井梅吉
江戸東京博物館

娼妓の後始末ノ光景
江戸東京博物館

神国伏夷武徳安民御固泰平鑑
江戸東京博物館

(奉差上済口一札之事)他
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十二年一月場所
江戸東京博物館

夏の夜,笠小節
清元栄寿郎/曲
江戸東京博物館

太田氏邸庭園工事(一部)仕様書及内訳書
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.18
江戸東京博物館