
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十七年度 通信箋
- 資料番号
- 95004506
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2 cm x 25.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201026.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京日日新聞 昭和5年度 第19171号
江戸東京博物館

東京逓信病院演芸大会プログラム
江戸東京博物館

「君たちはどう生きるか」七場のうち七場目 築地小劇場
吉野源三郎/作 劇団東童
江戸東京博物館

向島花の隧道
江戸東京博物館

覚(天竺堂村・真田村地境横道高低并用悪水出入一件につき下書)
江戸東京博物館

万能七輪
キシマ電熱器(日新電熱器製作所)/製
江戸東京博物館

酒入れ
江戸東京博物館

写し絵プラスチック種板 男2人
江戸東京博物館

[藩主書状写(自番宛書状)]
江戸東京博物館

文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「府川を遡る」作成用資料集
府川俊/編集
江戸東京博物館

チェーン通報第一号「第二回製造家販売人連盟大会開催に就て」
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 20
清水崑
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

電球
江戸東京博物館

ガラスコップ
江戸東京博物館