
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十七年度 通信箋
- 資料番号
- 95004506
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2 cm x 25.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201026.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

新絵本太閤記 第三回 浅井長政 朝倉義景
清水崑
江戸東京博物館

電車自動車共通回数乗車券
東京都交通局/作成
江戸東京博物館

清正公御定之状々
江戸東京博物館

女性用下駄
東京 大黒屋/製
江戸東京博物館

メカゴ(ぬきなし)
江戸東京博物館

亀井戸の太皷橋
江戸東京博物館

「洞ヶ獄の大正…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

昭和十年略本暦
江戸東京博物館

気海観瀾広義
川本幸民/訳・編
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

5月1日メーデー 全国労働旗の下に! 示威行動に参加せよ!
江戸東京博物館

国ニ而土産品物預附込覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

手ぼうきセット
江戸東京博物館

勝海舟関係文書 書巻12 勝海舟意見書控(伊勢両宮警衛につき)
勝海舟
江戸東京博物館