
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十四年度 通信箋
- 資料番号
- 95004503
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市桃園第三尋常小学校
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.6 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201023.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御領私領拾弐ヶ村組合龍伏越并備前堤御普請御仕様帳
名主 安五郎/他3名作成
江戸東京博物館

ライオンのめがね p38 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

塙二郎あて葉書
浅野時一郎
江戸東京博物館

静岡電話開通(其五)サヨーナラ失敬
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ファイバー製 晒
江戸東京博物館

梅の春
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺[寺跡]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 会社を喰物にした吸血鬼を町内からタタキ出せ!
江戸東京博物館

豊臣秀吉出世双六(『幼年倶楽部』4巻1号付録)
羽石弘 米内北斗/画 巖谷小波/他校閣
江戸東京博物館

(大東京)東洋一のモダン橋清洲橋
江戸東京博物館

棹秤
若松 35ハ/作
江戸東京博物館

薬袋 「万病感応丸」
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 新宿駅西口 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

読売新聞 第7037号
江戸東京博物館

古経切
江戸東京博物館