
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 切りだしナイフ
- 資料番号
- 95004483
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 [昭和17年] [1942] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.0 cm x 2.8 cm x 1.6 cm
- 備考
- 小学校の工作用。サヤなし。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201007.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和37年10月公演ファイル
江戸東京博物館

書翰
香川県自動車運送事業組合
江戸東京博物館

別当の音 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館

護符 太神宮 御師 龍大夫
江戸東京博物館

都内浅草スライド 駒形堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

職業別番地入東京商業地図 附索引簿
細谷松太郎
江戸東京博物館

(越後国下関村新次郎死去の件につき口書・請状綴)
白子沢村庄右衛門 組合孫右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

柳橋送別図
江戸東京博物館

地球鉛筆 写真修正用
日本鉛筆製造株式会社/製
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎建印数
江戸東京博物館

銀翡翠篭目根掛
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年4月興行筋書 新劇傑作揃ひ
藤田篤/編
江戸東京博物館

東京劇場番組
江戸東京博物館

西日本現代風景(大阪毎日新聞 第17362号附録)
江戸東京博物館

調布 深大寺 狛江スライド 調布佐須神社 文化財指定 古木黒松
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館