
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 曲針碍子
- 資料番号
- 95004473
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 電気通信
- 年代
- 昭和中期 昭和27年 1952 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.0 cm x 12.0 cm x 5.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-200997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

GLEASON’S PICTORIAL Vol.Ⅵ No.25
江戸東京博物館

明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄
明治座/編
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする 革手袋のお洗濯・魚をフライにする時
江戸東京博物館

(慶安4年暦包紙)(丸橋忠弥奥印・花押)
江戸東京博物館

沽券絵図 三田麻布辺 十七番組四枚の内
矢部与助 大場宗十郎/作
江戸東京博物館

帝都復興記念乗合自動車一区乗車券
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 延千恵広
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

「クラス会」「父と子」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館

護符 加波山
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回覧 翼賛市政確立講演会兼懇談会開催通知
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

東京大新派総動員 三月興行
[大阪歌舞伎座]
江戸東京博物館

角田川焼復活案内葉書
江戸東京博物館

東京水道絵葉書 東京市水道局
江戸東京博物館

掘鋤
江戸東京博物館

日誌(判事西本正道関係資料)
西本正道/筆
江戸東京博物館