- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キーソケット
- 資料番号
- 95004466
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 電気通信
- 作者(文書は差出人)
- KEW/製
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.6 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-200989.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
小学教法童蒙諳誦本
青木輔清/編 河鍋暁斎/画
江戸東京博物館
世間通言鳥づくし見立
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5712号
江戸東京博物館
(町奉行所・火附盗賊改・関八州取締宛 諸書類定例文雛形)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 緑陰小舎(柳田国男氏邸) 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館
神田川スライド お茶の水川沈下による護岸工事中
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
東京落語 かっぱの絵「1月」
清水崑
江戸東京博物館
皮製ベルト
江戸東京博物館
写し絵写真「関取千両幟」 観客(小)
江戸東京博物館
[上総国村高帳断簡 武射郡]
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館
長板中形型紙 扇面に菊(中判 追掛)
江戸東京博物館
化粧道具(PATENT K.L.P)
江戸東京博物館
(乍恐書付奉申上候) 他
山梨郡向村名主 長平/他6名作成
江戸東京博物館
ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館
[バッジ](葛飾区立梅田小学校)
江戸東京博物館