
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- お歌のとめ
- 資料番号
- 95004416
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 桂宮家仁親王/作
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.7 cm x 14.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201589.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

土手長延三百九拾五間幅三間柵高三尺御出来積書
大久保善八/作成
江戸東京博物館

王子電車沿線案内
金子常光/画
江戸東京博物館

御膳一式 飯椀
江戸東京博物館
![作品画像:[着物姿の女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/516242-L.jpg)
[着物姿の女性]
江戸東京博物館

昭和三十八年神宮館高島暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十二東 岸居士
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

為取替議定書之事
田邊正造/他2名作成
江戸東京博物館

角力古戯画
江戸東京博物館

御触書控簿
江戸東京博物館

あかりの今昔-光と人の江戸東京史-
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

[武州多摩郡上大久野村百姓茂左衛門祖母千代百歳ニ相成、同人身分躰御尋ニ付]
上大久野村役人惣代名主 浜次郎/作成
江戸東京博物館

[寺院庭園]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年10月8日 1176号
江戸東京博物館

Shochikukan News
江戸東京博物館

四世松本幸四郎の肴屋五郎兵衛
東洲斎写楽
江戸東京博物館

蓑笠(民芸品)
江戸東京博物館