
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道中独案内図
- 資料番号
- 95004351
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 菊屋喜兵衛/版元
- 年代
- 江戸後期 文化15年 1818 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.0 cm x 79.0 cm
- 備考
- 寛政4年(1792)初版、文化15年(1818)(文政元年)再版 紙つぎ部分がはがれていて2枚にわかれている
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-200944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156375)
![作品画像:[吾妻鏡抜書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/688024-L.jpg)
[吾妻鏡抜書]
江戸東京博物館

千社札 東京 御成道 三堀
江戸東京博物館

名所旧跡巡り 絵文字便り
江戸東京博物館

一行書
高橋泥舟/書
江戸東京博物館

祇園甲部歌舞練場 秋の温習会筋書
八坂女紅場学園祇園花見小路/編
江戸東京博物館

[巡礼装束白布]
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

薬研
江戸東京博物館

台十能
江戸東京博物館

中野スライド 中野宝仙寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

木箱
江戸東京博物館

日本刀 小早川秋聲画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

下絵 天の岩戸(『日本一』第2巻第1号口絵)
川村清雄/画
江戸東京博物館

内密書(桜田門外の変を行った理由書上)
江戸東京博物館

ブラインドの中は…(仕掛け絵葉書、外国製)
江戸東京博物館