- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [由緒書差出ニ付廻状写并由緒書記載規定]
- 資料番号
- 95002481
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年8月 1848 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.4 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鐘鼎款識原噐拓片第一
江戸東京博物館
木台浅草金龍山蒔絵櫛
江戸東京博物館
竹林(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
河津三郎祐安
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
ガラス瓶
江戸東京博物館
五分
江戸東京博物館
上総国武射郡屋形村清水村新堀村中里村木戸村三嶋村下武射村野中村与同郡鳥喰村本柏村栗山村横柴村用水論裁許之條々
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
九月十日一昨年の帝展に入選した大阪女流画家別役月乃女史がシーズンを目前に控えての製作(No 13)
江戸東京博物館
磁器製盃「あづまや」
江戸東京博物館
幕あき・オキ,頼り求めて
キングレコード/製
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 百 二番組
歌川国久(2代),歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
代用ロウソク
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 山茶花
柴田是真/画
江戸東京博物館
松中慶応野球対戦
江戸東京博物館
羽後本庄鶴舞連歳担
松賀他38名/詠・薫園/画
江戸東京博物館