
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 由緒書朱書・懸紙等致し御目付方より相下り候ニ付相直し差出候書付
- 資料番号
- 95002480
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 文政2年4月 1819 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.9 cm x 7.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201554.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大東亜戦争特別国庫債券 百円券 三分半利 三円五十銭券十八枚綴り
江戸東京博物館

護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館

地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館

箕面電車十三付近の渡船
江戸東京博物館

新板 浮絵両国橋夕涼之図
歌川国安/画
江戸東京博物館

教育実施通知状
江戸東京博物館

文化財調査写真 [屋島城址]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

収入印紙 5円
江戸東京博物館

井の頭スライド 秋雨の井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ちりめん細工 人形
江戸東京博物館

読売新聞切抜き
江戸東京博物館

伝単 武漢廣州失陥了 日軍節々向重慶長沙進攻
日本陸軍/作成
江戸東京博物館

端唄 かっぽれ 奴さん
江戸東京博物館

軍人会館神前結婚式案内(美容の栞付き)
江戸東京博物館

講談下題番付他(「日本芸能名曲番付」)
芸能文化展覧会委員/編
江戸東京博物館