
鈴松本が一の家に譲ったもの。裏に「小豊」と墨書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手古舞 火用心袋
- 資料番号
- 95001478
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- 昭和初期 [昭和5~6年] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.1 cm x 12.6 cm
- 備考
- 神田芸妓組合
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

奪衣婆像(秀明館地蔵堂)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 半五郎/他4名作成
江戸東京博物館

[豊川稲荷御神籤(第四十四吉)]
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

植物 絵葉書 ベゴニア(秋海棠)
江戸東京博物館

裁判言渡(貸金催促訴訟判決につき)
[長野県松本裁判所]
江戸東京博物館

昭和31年 赤坂をどり パンフレット
江戸東京博物館

ポスター「伊勢崎銘仙 正絹伊勢崎紬 千代田御召」
江戸東京博物館

[注文歌本と三味線の糸、郵便にて差出につき書状]
江戸東京博物館

「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真
新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 築地警察署管内防犯協会回覧板 八・一一・禁止令ニ就テ
築地警察署 築地署管内防犯協会/製作
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

胞衣壷
江戸東京博物館

時局日誌 NO.20
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 道路舗装工事
江戸東京博物館