
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 六十六部奉納受領書 信州善光寺
- 資料番号
- 94202960
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- その他
- 年代
- 江戸中期 享保4年 1719 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.4 cm x 19.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201398.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

流地証文之事
中神村七左衛門/他
江戸東京博物館

御願書写
深津恵吉/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(夷隅郡板屋村文書)
板谷村 借主 積田甚左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

沢庵用押枕
江戸東京博物館

都々逸(酒は涙か溜息か),都々逸
江戸東京博物館

スケッチブック 現代人物漫画帳
清水崑
江戸東京博物館

領収證書(租税領収証)
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

伝単 1J6「ドイツ降伏す。日本は今や孤立の立場に在り。」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

足踏みミシン
HUSQVARNA/製
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ らくがき横丁(久我山) 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

染付小鉢
江戸東京博物館

差入申証文之事(御地頭江戸屋敷にての借用金171両国許より返金につき)
大和国宇陀郡瀧谷村大庄屋 東八十七/作成
江戸東京博物館

コテ
白井和夫
江戸東京博物館

広告切り抜き 卓球専門 野村運動具店
江戸東京博物館

明治座 昭和50年11月興行筋書 十一月特別公演
江戸東京博物館