
使用年代:昭和12年11月15日~21年5月6日。裏表紙に「昭和拾弐年十一月拾壱日株式会社三菱銀行日本橋支店」印あり。表表紙は「株式会社三菱銀行日本橋支店」の支店名に訂正線が引かれ、「大伝馬町支店」となっている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座勘定入金帳
- 資料番号
- 94005637
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 発行所(文書は宛先)
- 株式会社 三菱銀行日本橋支店
- 年代
- 昭和前期 昭和12年11月11日 1937 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.2 cm x 21.8 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 守田治兵衛商店資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-210569.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(和歌山名勝)京橋及び本町通りを望む
江戸東京博物館

清酒値段表
江戸東京博物館

写真 市川之雄肖像
江戸東京博物館

西村屋与八像
歌川豊国/画
江戸東京博物館

金銭書上覚(地方地価費第三期取立につき)
飯田五助
江戸東京博物館

関東大地震被災のブローチ
江戸東京博物館

(武蔵国榛沢郡横瀬村村方宥免割及び年貢出入につき諸書留)
横瀬村名主 五郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

千鳥のあと
中臣親満/著
江戸東京博物館

薬包装箱
守田寶丹/製
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東京横浜電鉄定期乗車券 渋谷・田園調布区間
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 飯田橋駅西口 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

遊女
村上浪六
江戸東京博物館

紅桟留革紙入
香川勝広/前金具彫金
江戸東京博物館

2号自動式壁掛け電話機
東亜電気株式会社/製造
江戸東京博物館