- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 線香箱
- 資料番号
- 94004614-94004625
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神事法会
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 守田治兵衛商店資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-209536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大礼記念国産振興東京博覧会 記念絵はかき
東京上野松坂屋
江戸東京博物館
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館
(中津川大石沢銅山関係文書綴)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
玩具 くじ引き 三角くじ
江戸東京博物館
東西合同大歌舞伎 檜舞台第二巻第九号
[道頓堀中座]
江戸東京博物館
世界名園集
江戸東京博物館
御札 冨士山御中道大行成就祈璽
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 味噌醤油配給の件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
銅鐸
永江維章/編輯
江戸東京博物館
差出シ置一札之事(田畑分地被下につき一札控)
清名幸谷村当人 七蔵他2名
江戸東京博物館
一円硬貨
江戸東京博物館
清酒月桂冠 看板
江戸東京博物館
脚袢
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗風習
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大正二年二月十九日夜に於ける神田大火の光景
江戸東京博物館
文政十一戊子年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館