
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鑿
- 資料番号
- 94004384
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.8 cm x 2.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 守田治兵衛商店資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-209326.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和七年九星便
佐々木一/著
江戸東京博物館

明治座 昭和33年9月興行筋書 九月大歌舞伎
江戸東京博物館

明治座 昭和58年11月興行パンフレット 文化庁芸術祭参加 吉例11回杉良太郎特別公演 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~
明治座/編
江戸東京博物館

[木立ちの景色]
江戸東京博物館

絵画叢誌 第26巻
江戸東京博物館

押絵羽根形守袋
江戸東京博物館

キャラクターカード Kurobe
江戸東京博物館

文化財調査写真 塞神祠(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

出征入営通知
江戸東京博物館

背広
江戸東京博物館

漆器皿
江戸東京博物館

大東亜戦争放送ニュース聴取用地図
社団法人日本放送協会/編
江戸東京博物館

七月一日蓄音器祭 石井舞踊研究所 石井漠全快出演 新作舞踊発表
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 刀を左手に持ち、右を向く男(「一ノ谷嫩軍記」)
江戸東京博物館

高崎観音山 閻魔大王尊像(白衣大観世音像胎内安置)
江戸東京博物館

スケッチ [凧上げするかっぱ1]
清水崑
江戸東京博物館