
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 瀬戸とり皿 染付
- 資料番号
- 94003611-94003619
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 12.5 cm x 4.9 cm
- 備考
- 神田芸妓組合
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-209110.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

明治座 昭和63年10月公演パンフレット 吉例第23回 杉良太郎10月特別公演 桃中軒雲右衛門~桃源の風雲児~ ’88/秋ビッグ・オンステージ~マイライフ~ 遠山の金さん~江戸の華 長屋の弁天小僧~’88/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~
明治座/編
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺[礎石]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

衣料読本(国民服)
東京府繊維価格査定委員会/編纂
江戸東京博物館

明治神宮御苑 花菖蒲
東京大塚巧芸社
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

花魁道中 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

玩具 めんこ ロケット 40000
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

12 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

[諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館

船戸張子 子守
松崎久男
江戸東京博物館

右手をあげる裸婦
清水崑
江戸東京博物館

心学捷径 大学笑句
狂訓亭主人(為永春水)/著 一筆庵主人(渓斎英泉)/画
江戸東京博物館

庄内記(領主取替につき出羽国庄内百姓一同より願上一件)
江戸東京博物館

新板唐人のうはき大津絵ぶし
江戸東京博物館