
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脇差し(踊り用)
- 資料番号
- 94003545
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 5.7 cm x 5.3 cm x 53.3 cm
- 備考
- 神田芸妓組合
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-209040.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

絵本江戸土産
松亭金水[十返舎十九]/題 歌川広重(初代・2代)/画
江戸東京博物館

歌詞カード「示せ銃後の真心を」「届け銃後へこの心」 テイチクレコード
江戸東京博物館

御触書写(平民廻国修行禁止につき太政官触)
栗田源左衛門/他写
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

岩井商店建設図面(100分の1)
江戸東京博物館

重箱
江戸東京博物館

江戸大相撲東之方力士鏡
歌川芳員/画
江戸東京博物館

借用申田地上金証文之事
本郷村借主 五太夫/他1名作成
江戸東京博物館

道草
夏目漱石
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

有がたい御治世末代ばなし 前篇
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 卓上科学 氷の代用 冷し物をする時に
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,008号
江戸東京博物館

戒厳令施工後の馬場先門外 THE OUTSUDE OF BABASAKI GATE AFTER THE ESTABLISHMENT OF MARTIAL LAW.
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 220
清水崑
江戸東京博物館