地下鉄 池袋-御茶ノ水間 開通記念乗車券 Commemorative Train Ticket Commemorating the Opening of the Subway Line between Ikebukuro and Ochanomizu
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地下鉄 池袋-御茶ノ水間 開通記念乗車券
- 資料番号
- 94001831
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 地下鉄線
- 年代
- 昭和中期 昭和29年1月20日 1954 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208789.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十二年九月 新聞切り抜き 眼の病に硼酸“何でも効くと思ったら”大間違ひです
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 第211号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
金銭書上覚(金壱円八拾七銭三厘八毛取立皆済につき)
飯田山之輔
江戸東京博物館
手のなる方へ
江戸東京博物館
レコード 梅は咲いたか,奴さん
江戸東京博物館
振付・歌詞カード「納涼音頭」 キングレコード
江戸東京博物館
本所被服廠跡
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 「文章世界」への投書に便宜を依頼
宮下開一/作
江戸東京博物館
圓通寺 絵葉書
江戸東京博物館
めんこ ほーす
江戸東京博物館
軍人合わせ 中佐
江戸東京博物館
掛け紙
江戸東京博物館
文化八辛未年十一月改 町内定式帳之写
平野町三丁目/作成
江戸東京博物館
ポスター OPENING THE WAY to easier world travel
江戸東京博物館
惣黒本堅地輪島塗本膳(二之膳付)
江戸東京博物館
薬瓶
江戸東京博物館