
葉書代2銭が印刷される
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通信販売返信はがき
- 資料番号
- 94001641-94001651
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 東京堂書店
- 年代
- 昭和前期 昭和10年代 20世紀
- 員数
- 1組
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208599.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

北御番所様ニ而十組会所之儀ニ付被仰渡写
江戸東京博物館

雛人形 高砂
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.278
江戸東京博物館

ゾウ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

十二ヶ月の内 三月 花見
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

久留島武彦
江戸東京博物館

ライチョウ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

南禅寺 拝観券
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裃(半袴)茶麻地千鳥に青海波模様五三桐紋付 男児用
江戸東京博物館

薬袋 「万金膏」
江戸東京博物館

廿二年執第三拾六号命令書(静岡県君沢郡弁償金請求訴訟確定にて被告人財産差押につき)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和48年4月興行パンフレット 四月大歌舞伎
江戸東京博物館

証(田地買請につき一札)
宮沢村玉村金十郎/他
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館

雷神門立退
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

対談議定之事(人別帰帳願書につき)
四平/他5名作成
江戸東京博物館