
往信・返信葉書ともに3円切手が貼付されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製往復はがき(往信7円、返信7円)
- 資料番号
- 94001617
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和44~47年 1969~72 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.8 cm x 19.9 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208573.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新橋演舞場興行ちらし 五月興行新派大合同
新橋演舞場
江戸東京博物館

雛人形一式 三人官女 三方
江戸東京博物館

東京タワー展望台より浜離宮・東京湾・愛宕山・日比谷方面を望む
江戸東京博物館

日本銀行券 一円(二宮尊徳)
江戸東京博物館

DE BESCHRYVING VAN JAPAN 日本誌
エンゲルベルト・ケンペル/著
江戸東京博物館

ミニチュア便箋
江戸東京博物館

薬袋 「せきどめ専門薬」
江戸東京博物館

歴史人物肖像画集
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 北の富士勝昭
大下大門/画 遠藤光局/彫 清水幸雄/摺
江戸東京博物館
![作品画像:[玉づさ]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1352548-L.jpg)
[玉づさ]
江戸東京博物館

議定書之写(組合村取締議定書)
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 序
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裃(肩衣)縹色麻地鮫文左三巴紋付
江戸東京博物館

年賀状
黒田長禮/作成
江戸東京博物館

金華山織提げたばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

墨版 膳上の朝顔
柴田是真/画
江戸東京博物館