- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和48年 年賀はがき(10円)
- 資料番号
- 94001573
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和48年 1973 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208530.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第二十四図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
王子 日暮里 飛鳥山スライド 日暮里養福寺仁王門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
東京市区改正略図
片田長治郎/著
江戸東京博物館
お七人形振,紅日傘
西条八十/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館
時代物[2][女の手を引いて駆け出す男]
清水崑
江戸東京博物館
爪甘皮切り鋏
江戸東京博物館
直定規
江戸東京博物館
雇人給金受取証
小井川きぬ/作成
江戸東京博物館
為取替済口証文(名主勤役中不正疑惑を発端とする出入につき)
江戸東京博物館
昭和十一年十二月 新聞切り抜き 沃度チンキのシミ抜き
江戸東京博物館
裁縫雛形 緋袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館
口達之覚(願書差上の件)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 赤坂無量庵 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
菓子用木型 はまぐり
江戸東京博物館
ガラス製白詰草文簪
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1906年 日本女性の源氏香遊び Japanese ladies guessing perfumes
江戸東京博物館