
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和45年 年賀はがき(7円)
- 資料番号
- 94001571
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和45年 1970 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208528.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

醤油造高書上帳写
庄屋 三郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「什器補充費」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 中人券 CA000007
江戸東京博物館

しん板ひなだん組立の図
江戸東京博物館

領収書 (読売新聞)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p122 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

阿波鳴門じゅん礼くどき
杉丘/画
江戸東京博物館

村山村郷土史資料 第1集 指田日記(抜萃) 増補2版,騰写版,限定版
村山村郷土史編纂委員会/編 指田藤詮/著
江戸東京博物館

桜田門外濠端に立てらる総延坪九千坪の新装なれる警視庁
江戸東京博物館

御裁許御請印之写
大桶村名主 高野久兵衛/作成
江戸東京博物館

瓦煎餅形根付
光良/作
江戸東京博物館

似顔絵 大和ハウス 社長
清水崑
江戸東京博物館

革羽織
江戸東京博物館

藝界新聞 第526号 昭和51年9月
前島輝周/編
江戸東京博物館

スクラップブック 「蒙古来る」
海音寺潮五郎/作 石井鶴三/画
江戸東京博物館
![作品画像:[文書断片 尊号御内慮一件につき仰付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687874-L.jpg)
[文書断片 尊号御内慮一件につき仰付]
江戸東京博物館