
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和31年 年賀はがき(4+1円)
- 資料番号
- 94001554
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 年代
- 昭和中期 昭和31年 1956 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

のし袋
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「妾ふく」
橋本周延/画
江戸東京博物館

詠歌色紙(造り酒屋)
拓春/作
江戸東京博物館

聚楽秘誠談 壱
新三郎/写
江戸東京博物館

どうぢゃね元気かね,歌ふ狸御殿
サトウハチロー/詞 古賀政男/曲・編曲
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 都立大久保病院 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

江戸買物覚
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 持つべきものは友(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

蝋紙絵
江戸東京博物館

江戸屋の初売出し
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18463号
江戸東京博物館

大日本新無類貝細工
小寺金蔵/細工人 芳艶/画
江戸東京博物館

三穂講連名帳(三穂講取立候につき豊凶不拘無相違掛送り可申)
宮前村鈴木庸行/他作成
江戸東京博物館

両国八景之内 元柳橋の夕照
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館