- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和30年 年賀はがき(4+1円)
- 資料番号
- 94001553
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 年代
- 昭和中期 昭和30年 1955 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208510.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文学座第29回公演詩劇「河」
[文学座]
江戸東京博物館
「高尾」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館
甕
江戸東京博物館
相渡申田地証文之事
横芝村 質地主 名主 弥右衛門/作成
江戸東京博物館
百円紙幣
江戸東京博物館
薬袋 「けろん」
江戸東京博物館
武州川和松林圃
江戸東京博物館
昭和十一年度稲苅帳
江戸東京博物館
弘化五戊申年従二月於筋違橋御門外晴天十五日之間興行勧進能興行場所全図
江戸東京博物館
業務用印鑑「純」
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
家庭週報 第751号
仁科節/編
江戸東京博物館
春色黄金花
柳亭種彦(3世)/戯編 望斎秀月/画
江戸東京博物館
紺屋のお六(上),紺屋のお六(下)
江戸東京博物館
辻番付(本朝廿四孝他 市村座)
江戸東京博物館
御囲穀貯穀上書写
下戸倉村 役元/作成
江戸東京博物館