
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便書簡(50円)
- 資料番号
- 94001549
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和51年 1976 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.2 cm x 27.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208506.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

電気は上手に便利に使いましょう(節電の手引書)
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

末広五十三次 浜松
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

武蔵国都筑郡大場村富士講関係資料 食行身禄#一切決定之巻
白井全行/写
江戸東京博物館

時事新報 大正12年9月15日号 朝刊
江戸東京博物館

申渡(詐述等につき懲役2年半申付につき)
熊谷裁判所/作成
江戸東京博物館

国立劇場養成所教材 柝の用法
竹柴蟹助
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館

扇面詩「曽上蓬莱宮…」
陳玉方
江戸東京博物館

軍隊行李(柳製)
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

老中奉書(徳川家斉夫人薨去につき 烏丸家文書)
阿部正弘
江戸東京博物館

明治三十九年九星早見
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
源氏鶏太/作
江戸東京博物館

手拭型紙 千社札「奉納 納札巴連」埼玉川口
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

領収証(表装代)
山下兼吉
江戸東京博物館

歩兵第六十五連隊 歩兵第六十五連隊転営紀念
江戸東京博物館