
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便書簡(15円)
- 資料番号
- 94001547
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和41年 1966 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 33.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208504.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

秋田県公会堂
江戸東京博物館

昭和十五年夏場所 取組表 八日目
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 三月 吉原の桜
月岡芳年/画
江戸東京博物館
![作品画像:[東京・横浜の花]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/491111-L.jpg)
[東京・横浜の花]
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料展示の許可
近藤啓太郎/作
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
江戸東京博物館

揚幕
江戸東京博物館

海運橋為換坐之図
昇斎一景/画
江戸東京博物館

口上書を以奉願上候
願人 源左衛門/作成
江戸東京博物館

大晦日曙草紙
山東京山/作 歌川国貞/画
江戸東京博物館

臭水灯台
江戸東京博物館

人形町通り蛎売町水天宮参詣群集図
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

品質第一位どなたにも手がるに染まる 家庭用・絞り染用改良染料みやな染
江戸東京博物館

新世界ルナパーク瀑布
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
大師 木村/贈り主
江戸東京博物館

第一回写し絵研究会の写真
江戸東京博物館