- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(40円)
- 資料番号
- 94001538
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 年代
- 昭和後期 昭和56年4月~平成元年3月 1981~89 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208495.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」151-A 三渓園と園内の桃山時代建造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
(関東取締出役より仰せ渡しの無宿無頼の悪党の件議定につき小前連印証文)
上下三田ヶ谷村 弥五郎/他作成
江戸東京博物館
貯金箱 こりすのぽっこちゃん
安田信託銀行/製
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 簡易保険局 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
薬品 新グレラン錠
グレラン製薬株式会社/製
江戸東京博物館
鳥篭
江戸東京博物館
明治天皇行在所の跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和34年4月公演筋書 慶祝皇太子殿下御成婚 四月新鋭大歌舞伎
江戸東京博物館
鉄筆(謄写版用)
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 能画・夜討曽我
江戸東京博物館
羽織(小紋・袷):縮緬
江戸東京博物館
文化財調査写真 石灯籠
永江維章/撮影
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 お礼と仕事斡旋願
西出/作
江戸東京博物館
チョッキ(黒)
江戸東京博物館
[瓶を囲む三唐人]
江戸東京博物館
民俗調査写真 耽奇漫録 部分
永江維章/撮影
江戸東京博物館