- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(30円)
- 資料番号
- 94001535
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 年代
- 昭和後期 昭和56年1月~3月 1981 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208492.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
六番之所より御船作事處迄洗切浜手之図
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 藤娘(色摺) 君子
江戸東京博物館
[田中春岱画会入会案内]
春岱画会
江戸東京博物館
吉原細見
江戸東京博物館
(武州比企郡葛袋村不法出入・作徳出入・質地作徳出入許状控)
江戸東京博物館
議定証文之事
名主 新兵衛/他8名作成
江戸東京博物館
女性と帆船の見える岸辺
江戸東京博物館
領収書(営業税領収証)
江戸東京博物館
秉燭
江戸東京博物館
市之坪并立合間数打分帳
伝兵衛/作成
江戸東京博物館
戦国雑兵 「あれなる寺にたった今敵の大物が・・・」
清水崑
江戸東京博物館
田方上中下下々三段之内訳帳
曽雌上知組原茂弥八郎
江戸東京博物館
[封筒]
海軍省兵備局指定日本映機株式会社
江戸東京博物館
六代目尾上菊五郎一座の野外舞踊 震災復興後公演
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田荘 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
(47)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館