
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(7円)
- 資料番号
- 94001518
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和45年1月24日 1970 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208475.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

[小笊一括]
江戸東京博物館

[鉈彫仏像 背面]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

墨田川三美人図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

朝野新聞 第2311号
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川上水 写真大学付近ニテ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

西遊詩
永井久一郎/著
江戸東京博物館

たばこ スリーエー 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

36 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東京フロンティアの展開に向けて
(財)東京フロンティア協会/作成
江戸東京博物館

飯坂道記 附漫筆
水野為長/筆
江戸東京博物館

狼藉出入金山落堀浚出入願書済口扣 全(手賀沼三十九ヶ村より大森村へ狼藉・悪水路出入につき)
江戸東京博物館

朝日新聞綴り(昭和20年10月1日~31日)
江戸東京博物館

蓋付瓶
江戸東京博物館

花井於梅 梅雨衣酔月情話
江戸東京博物館