
昭和44年(1969)差出人欄に郵便番号欄設ける。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(7円)
- 資料番号
- 94001515
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和44~47年 1969~72 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208472.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

行衣(富士講登山用)
江戸東京博物館

小樽区各小学校連合運動会
江戸東京博物館

会費領収扣
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

古人のあとを求めす、古人のもとめたるところを求めよと 南山大師のふてのあとにも見えたり
島崎藤村
江戸東京博物館

[転籍願書面不都合につき出頭通達]
江戸東京博物館

折畳み傘
江戸東京博物館

自在鉤
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

レコード 三遊亭円生/人情噺集成 その三
三遊亭円生(6代目)/噺
江戸東京博物館

篆学叢書
江戸東京博物館

東京神田万世橋賑之図
昇斎一景/画
江戸東京博物館

写真同盟特報 西貢沖の帝国軍艦上で泰・仏印停戦交渉始る
江戸東京博物館

福神宝の蔵入
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 き 奥田孫太夫重盛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

昭和十三年三月 新聞切り抜き ネクタイの洗濯
江戸東京博物館