
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001503
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和34年4月3日 1959 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208460.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

結核予防国民運動記念
江戸東京博物館

武者絵
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和四十六年二月春の演劇祭ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

歌舞伎十八番の内 矢の根
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐に菊
江戸東京博物館

トラ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

飯椀蓋
江戸東京博物館

重ねごま
広井/作
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年10月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 強襲されるロシア軍塹壕 Russian Shelier-trenches stormed
江戸東京博物館

佐藤与之助宛勝海舟他書簡貼交
勝海舟、大久保一翁/差出
江戸東京博物館

二代目関三十郎 死絵 「色かへぬ」
歌川国貞/画
江戸東京博物館

革製化粧品箱
江戸東京博物館

関東大震災写真 撮影地不詳
江戸東京博物館

請取申金子之事(湯屋株売買の配当金の受取証)
浅草田原町 文蔵,浅草元鳥越町 幸七
江戸東京博物館

民俗調査写真 富津市高溝 閻魔像(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館