
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001503
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和34年4月3日 1959 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208460.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

菊細工 引札
江戸東京博物館

家庭防空消防指導要領
江戸東京博物館

村上珎休より永井久一郎(荷風の父)への書翰
村上珎休/発信
江戸東京博物館

月報プレイガイド 大正15年九月 芝居と演芸
江戸東京博物館

義太夫 先代萩 (一)(二)
江戸東京博物館

大津絵入 都々逸
牧金之助/編輯
江戸東京博物館
![作品画像:[パイピング練習布]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651492-L.jpg)
[パイピング練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

肩掛け袋
江戸東京博物館

水車(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

長板中形型紙 立わく 蝶
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 荷をかつぎ、右手で顔をおおう男
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 五級俸給与)
東京市
江戸東京博物館

袋物一式
江戸東京博物館

新板流行都々一
江戸東京博物館

[戸隠神社御神籤(第四十九番吉)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館

昭和四十五年四月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館