
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001500
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和32年7月1日 1957 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153662)

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 表紙
清水崑
江戸東京博物館

御勝手御勘定帳(旗本某家)
江戸東京博物館

浪華大紋日こがねの山
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館

万小遣附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 額縁
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 会議は沈む(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

委囑状(長谷川瀧松 東京市国民精神総動員実践委員)
東京市長 頼母木桂吉
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

畳製一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

東京から日がへり名所案内図絵
江戸東京博物館

天秤棒
江戸東京博物館

収入印紙 5円
江戸東京博物館

ビールジョッキ取手型
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)残堀川玉川上水と交叉箇所
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

安政六年つちのとのひつじ乃天保壬寅元暦
伊勢度會郡山田 中北 外記
江戸東京博物館